桜台駅前店

 ラーメン二郎桜台駅前店へ。3rdロットで大ラーメン(¥650)いただきました。
http://chillvil.hp.infoseek.co.jp/jiro/jiro/070320sakuradaiA.jpg http://chillvil.hp.infoseek.co.jp/jiro/jiro/070320sakuradaiB.jpg
 二郎欲を解消するクローザーとして桜台駅前店を指名。個人的に[有楽町線氷川台駅から桜台駅前店まで徒歩で何分かかるか]にも興味があったので実験実験。結果的に17分かかりました。
 店に着くと立ち待ち客が一人。ほどなくして1stロットの客が食べ終えチラホラ退店。すぐに着席できました。
 少しだけ待って出来上がり。「ニンニク入れますか?」「ニンニクだけ〜」
 ビジュアル的にはヤサイの色合いが薄い。きしめんを想起する幅の広い麺。ジューシィでめちゃ美味しそうな豚。白濁感が強く醤油色が控えめなスープ。ニンニクは前回より少なめ。
 ヤサイは特に言う事なし。レンゲでスープを浴びせられず、ハシで溺れさせることで味を付けなきゃいかんです。
 豚。食感こそグレートでしたが豚の風味もカエシの風味も感じず。
 麺。太いというか幅広。いびつな歪み方。持ち上げようとすると結構な抵抗感。ほじくりだすという表現に近い作業を余儀なくされて、正直食べにくい。弾力も思ったより強くないので持ち上げる時に千切れる事もあり、自分のペースで食べられませんでした。
 スープ。最初は納得してましたが中盤以降は印象薄いです。できるだけ意識して攪拌しつつ、グルっぽさ、甘み、塩分、醤油感などを探してみるものの、控えめ。
 麺の存在感に負けてるのかな?という疑心も抱きましたが、麺を食べ終えてから飲んだスープも似たような印象でした。後味として記憶に残っているのは麺そのものの味。
 量。多いっす。一定のペースで食べられずモタモタしてた感もありますが、麺の味が強すぎると満腹感にも影響するのかな。咀嚼回数は抑えたつもりでしたが、それでも多い。キツい。
 ネットの好評と自分の印象がここまで違うと不安になるなぁ。麺の存在感が強いだけに大盛りにする事による影響が大きいのかな?とか思ったり。初めて訪れた時と同じような食後感でした。次回は小にするか、トッピングで濃い目方向に調整するか…うーむ。
.
 ラーメン二郎実食エントリ
 ラーメン二郎マップ