ひばりヶ丘駅前店

 昼食にラーメン二郎へ。食べたいなーという欲求を抑えようとするため二郎系ブログだったり「ニンニク入れますか。」でリサーチして…
 ひばりヶ丘駅前店を調査しなきゃっ!という結論に至りました。安定・レベルアップの声も多いし、量に関しては以前から満足できるし、何よりうちから近い。
 11時台に到着すると3人目でした。初めてベンチに座りました。開店時間近くにイヤホンを耳から外すと店内の声がちょっぴり聞こえてきました。「昨日1時間半、今朝も1時間半煮込んだ…」家二郎のヒントにさせてもらいます。
 定刻に開店。助手は女性が一人。五厘なヘアが伸びてきたY店長は頭にタオルを巻いてました。ラーメン豚入り(¥700)を購入。小の食券に輝くゴールドのテープ。
 先読み麺茹での結果なのか1stロットが3杯となり、1人目のお客が麺チョイ増しのカタめ、2人目のお客が麺少なめを申請していました。
 程なくしてトッピングを聞かれたので「ニンニク・アブラ」コール。キャベツの切り方が荒くちょっと食べにくいのでヤサイはデフォ量で十分、前回 のスープは「カラメコールは不要」といえるものだったので「ニンニク・アブラ」と相成りました。
 ヤサイは適度な量。トングでひとつかみ分。豚は6枚くらい。スープは液状油の層がクッキリしていて、その下に白濁感の強めなスープが鎮座ましましています。
 まず豚を食べます。6枚中2枚は脂身部分の無いたんぱく質全開ポーク。スープに浸して食べた時の第一印象は「美味いなぁオイ!」でした。後半には印象も薄れるのですが、美味いと思ったのは確か。
 ヤサイは相変わらずというか、食べにくさを覚えます。茹で時間がもう少し長いとスムーズに食べられるのかもしれない。ヤサイに関して感動は無かったです。たかがヤサイ。されどヤサイ。
 スープ。レンゲがあるのでじっくり味わえます。某所で「丼の底のカエシをしっかりかきだすべし」とあったので意識しながら味わいました。
 二郎のラーメンってこんなに美味かったっけ? そんな言葉がチルさんの脳裏を駆け抜ける。醤油感は控え目、やや甘みが強いものの舌の奥に乗っかってくる豚のコクはしっかりハッキリしていて全体的に濃厚。
 以前の神保町店で感じていた[豚のコクと醤油感の完全なバランス]という視点でいえば、もう少し醤油を感じたい気もするのですが、これくらいパワーのあるスープなら迷わず「ひばりヶ丘が俺のホーム!」宣言を発令できます。
 麺。特別な個性は見出せませんが、スープの乗っかり方は上々のような気がします。次はカタめを試してみようかな。
 量。スープを味わう余裕があるのは[丁度良い]ということでしょう。味わいたくなるようなスープである事も重要。
.
 いや〜美味しかった。開店後1週間で不満をたれていた自分に反省を促したいです。アブラコールによる変化を差し引いても、決してライトなスープではないと思います。
 以前の神田神保町店に似たガツン度も期待できるし、今後も大いに期待!
.
 ラーメン二郎実食エントリ
 ラーメン二郎マップ