11期スープ

AM09:20
 家二郎11期生のスープ作り開始。
 寸胴鍋にはゲンコツ4kg水7リットル。サブ鍋には豚ロース1.1kg水4リットル
 下処理なし。
.
AM11:00
 寸胴にニンニク3個を入れた。芽がニョキニョキ伸びてる。皮剥いた。いまのところゲンコツだけのスープですが、液体油が凄い。乳化を避け液体油を残すために火力は中弱火にした。
 サブ鍋の豚ロースを引き出した。いつもより長めに炊いて旨味をスープに託す形。トッピングとしての豚はあまり期待しない方向で。しかし今回の豚ロースは太くて厚い。野猿みたいな直径10cm級の豚ができそう。
.
AM11:35
 肉の代わりに野菜、ってことで。キャベツを1/2個寸胴へ入れた。ちょっぴり博打気分。
.
PM02:30
 ゲンコツの軟骨部分に火が通って[長い骨]と[丸い骨]が全て分離。火が強くないのでスープ量はそんなに減っていない。黄緑がかった液体油は未だ健在。背脂はまだ入れない。
 豚ロースはカエシに漬けて大分経った。今回は漬けこみカエシにおろしショウガを使っています。豚にアクセントを持たせる。
.
PM03:15
 キャベツの葉部分は細かい繊維状に。芯部分は形が崩れない。けっこう白濁感が強まってきた。色は茶色寄り。
 豚ロースの味付けを終了。4時間近く漬けてたので味が濃すぎたりして。量が少ないのでつまみ食いは禁止。漬け込みに使ったカエシはペットボトルで冷蔵保存。1.7リットルくらい。豚エキスとショウガの効いた万能醤油ダレとして各種料理に活用する予定。やや甘め。
.
PM04:55
 スープの茶色が段々と濃くなっていく。
 一度目のテイスティング

  • ゲンコツスープ100cc、醤油20cc、グル小さじ1/2 …辛すぎ。
  • スープを50cc追加 …美味。
  • 肉スープを500cc追加 …肉の風味が加わってゴージャス感が増す。美味い。

 肉スープは今のところサブ鍋で保管中。メイン寸胴に投入せず、骨×肉のバランスを見極めてみたい。背脂はどうしようかな。
 肉スープにゲンコツを移動させて二番だしみたいに炊いてみたい気もします。悩む。
.
PM05:20
 メイン寸胴からゲンコツを出してサブ鍋へ引越し。
 メイン寸胴に背脂投入。板チョコでいうとおよそ4枚分。
.
PM05:50
 なんだかくたびれたので火を止めて仮眠。朝起きてから8時間近く炊いてたことになりますね。
 黄金色的に綺麗だった肉スープの色合いもゲンコツ投入後は汚らしい色合いに変わっていきました。後でもう少し炊きます。
.
PM07:20
 目覚めてから再び炊き込み。メイン寸胴の鍋底で何かが焦げ付いているので火を止めた。
 背脂をサブ鍋に移動させて炊く。ゲンコツエキス抽出のラストスパート。本格的な豚骨スープは数日かけて煮込むようですが。 
.
PM08:15
 スープ炊き終了。クズを取り除く。結局メイン寸胴とサブ鍋のスープは一緒にした。メイン寸胴の鍋底にはキャベツが焦げ付いていた。それほど致命的ではない。キャベツの葉はスープに向かないのかな。
 現時点で4リットルほどのスープ量。食材にかけた金額もコストダウンさせましたが、スープの正味量が増えたという意味でもコストダウンに成功。1杯につき500mlとして8杯分ですね。